これを書いている今、めちゃくちゃに眠いです。
そろそろ寝落ちしては起きての繰り返しが始まります。
そうなると作業がなかなから進まなくなってしまうので、動けるうちにたくさん動いていきます。
しかしもうまぶたが耐えられそうにありません。
何度も顔を叩いたり、テーブルの角に手の甲を打ちつけたり、とにかく寝落ちしないように奮闘しています。
でもこんな時だからこそこれをネタにできるのではないかと思い、今必死に書いています。
ソファーの上で携帯でとりあえず下書きを書いているのですが、僕は寝っ転がりながら書く派なので、まじでクソ眠くなります。
そして眠いとやはり、動けないですよね。
その眠さに負けてしまいやっている事を諦めてしまう。
これよくあったんですが、ブログに対してこれは嫌だなと思い、睡魔ともバチバチにたたかっています。
どうしても寝不足だったり疲れている時は、休むことも大事と言いますが、確かにそれは間違っていないと思います。
無理にやろうとしても、いいものはできあがらないし、頭が回らない。
本当にその通りなんですが、僕は少し無理をします。
なぜかというと、習慣が崩れてしまうからです。
毎日同じことをやり続けていれば、自然に次の日も同じことをやっている。
これが1日あいたりすると、もうその日からやらなくなってしまう。
「今日も疲れてるしイイや」って。
そうなるのが目に見えているし、そうなってしまうのが怖いから多少無理してでもやり続けます。
例え、内容がしょうもないことでも、個人的にやるべき事はやった方がいいと思うのです。
僕が睡魔に打ち勝つ方法としてやっているのが、ソファーで寝っ転がって書いているのでそのまま転がってソファーから落ちます。
もちろん痛いし眠気は一時的に覚めます。
そしてそのままソファーに戻らず顔を洗うか、シャワーを浴びます。
ここまですれば確実に目が覚めます。
しかしわかっていながら、ここまで動くことができないんですよね。
これはもうどうしようもなくて、言えることはただひとつ。
動くしかない!ってこと笑
もう眠すぎてまともな事が言えないんですが、とにかく寝落ちしないように動きましょう。
わりとスタンディングでのやり方が流行っていたりします。
確かにこれなら寝ることはなさそうですし、集中力が上がりそうです。
やってみる価値はありそうです。
ただ僕は体を楽にしている方が、頭がよく働くのでこれには向いていないと思います。
やったことないのでわかりませんが、人には人のやり方があるという事です。
それこそホテルなどで、缶詰状態でやる方が僕には向いているかもしれません。
なにかで、気が紛れてしまうともうそこで作業がストップしてしまうので。
休息は大事ですが、習慣はできるだけ崩さない方がいいと思うのでやり続けましょう。
バチバチに眠い中、よくこれだけ書けたと自分を褒めているくらいです。
内容がどうであれ、自分がしている行動に乾杯です♪